作品概要
解説 (1)
解説 : 岡田 安樹浩
(296 文字)
更新日:2019年1月9日
[開く]
解説 : 岡田 安樹浩 (296 文字)
更新日:2019年1月9日
[開く]
第6番 変ニ長調
演奏効果の高さからしばしば演奏される作品。Tempo giustoの指示と決然とした開始はこの曲集では珍しい例である。変ニ長調の導入部分に続いて嬰ハ長調(変ニ長調と異名同音のため実質的には変わらないが、リストはわざわざ調号の変更を行っている)で軽快な主題が極めて速いテンポ(Presto)で提示される。中間部は変ロ短調で、細かい装飾やフェルマータの多用によって拍節感を曖昧にしている。ヴェルブンコシュの演奏スタイルを記譜した好例といえよう。後半では変ロ長調に転じ、第5番に見られたようなオクターヴ奏法と単純な伴奏型のスタイルによって華々しく楽曲を閉じる。
アッポニー伯爵に献呈。
執筆者:
岡田 安樹浩
ピティナ&提携チャンネル動画(4件)
楽譜
楽譜一覧 (1)

リスト ピアノ・ソロ・アルバム
KMP(ケイ・エム・ピー) ケイエムピー
KMP(ケイ・エム・ピー) ケイエムピー