ホーム > イベール > 物語 > おてんば娘

イベール :物語 おてんば娘

Ibert, Jacques:Histoires A giddy girl

作品概要

楽曲ID:24004
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:性格小品
総演奏時間:1分30秒
著作権:保護期間中
ピティナ・コンペ課題曲2025:C級

ピティナ・ピアノステップ

23ステップ:応用5 応用6 応用7 発展1

楽譜情報:1件

解説 (1)

演奏のヒント : 赤松 林太郎 (615文字)

更新日:2025年4月2日
[開く]

“Dans un style de romance sentimentale anglaise”(イギリス風の感傷的な恋愛小説のスタ

イルで)という指示、そしてこの曲のタイトルが “A giddy girl”と英語で書かれていること

からも、この曲の雰囲気は単なる甘美なものではなく、どこか風刺的でユーモラスな要素

を含んでいることが考えられます。ここでのイベールの意図は、たしかに19世紀のイギリ

ス小説に見られるロマンティックな情感を音楽で表現することですが、フランス人の視点

から見た「イギリス的なロマンス」には、ちょっとしたスパイスが必要です。

“giddy”は「目がくらむ」「軽薄な」「浮ついた」という意味です。つまり、この作品の主

人公は恋に夢中になりやすく、すぐに気が変わるような若い女性でしょう。当時のイギリ

ス小説や劇に登場する「恋に浮かれる若い女性」、例えばジェーン・オースティンの人気

小説『高慢と偏見』に出てくるベネット家の末娘リディアは、そのイメージにぴったりか

もしれません。そうした気まぐれのキャラクターは、楽譜上によく表れています。音符に

付けられた記号や表示をよく読み取り、作品の背景に思いを巡らせることで、解釈は如何

様にも出来上がります。

演奏における留意点は、レガートを意識して、スラーによって示されたフレージングを大

切にすること。過度に情熱的にせず、品のある感傷性を持って。そして透明感のある響き

を目指しましょう。

執筆者: 赤松 林太郎
現在視聴できる動画はありません。  

参考動画&オーディション入選(1件)

【2025ピティナコンペ課題曲】物語 おてんば娘

楽譜

楽譜一覧 (1)