作品概要
楽曲ID:38226
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:組曲
総演奏時間:1分00秒
著作権:パブリック・ドメイン
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:組曲
総演奏時間:1分00秒
著作権:パブリック・ドメイン
ピティナ・ピアノステップ
23ステップ:応用3 応用4 応用5 発展1 発展2 発展3 発展4 発展5
楽譜情報: 0件解説 (1)
演奏のヒント : 大井 和郎
(398 文字)
更新日:2024年1月8日
[開く]
演奏のヒント : 大井 和郎 (398 文字)
更新日:2024年1月8日
[開く]
目の覚めるような音量と速度で演奏して下さい。冒頭アーフタクトでは、左手のGとBは省いても良いはずですが、わざわざ裏拍の伴奏も書くことで、一層スピード感が出てきます。2小節目裏拍も同じです。総合的に鑑みて、テンポ、音量ともに派手気味な演奏が合っていると考えます。
前半は、各小節、最高音がDかEsのどちらかになります。Esの方を少しだけDより大きく弾いて良いです。後半は、13小節目のAsがピークポイントになりますので、ここに向かう、方向性を出して下さい。
16小節目、c-mollに転調したような感じも一瞬しますが、17小節目はg-mollのナポリ6を感じずにはいられません。21小節目でg-mollのドミナントを強く感じることが出来ますので、ここで主調に戻ったと考えて良いでしょう。
21~24小節間に対し、25~28小節間はエコーになりますので、どちらかの音量はもう一方よりも強くか弱くして下さい。
執筆者:
大井 和郎
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。