作品概要
解説 (1)
解説 : 熊本 陵平
(399 文字)
更新日:2025年7月21日
[開く]
解説 : 熊本 陵平 (399 文字)
更新日:2025年7月21日
[開く]
ハ長調、二部形式である。
A[a(1から4小節)+b(5から8小節)]
B[c(9から12小節)+b1(13から16小節)]
主拍を欠いた2、3拍の四分音符にスラーがつく伴奏が特徴的である。
A楽節の構成は、まず冒頭2小節の旋律を2度上にゼクエンツとして反復して展開し、その後は4小節を1つのフレーズとして2つの八分音符をスラーで繋ぐモティーフを展開し、属調に部分転調して全終止する。
B楽節冒頭4小節はS楽節とは反対に今度は2小節ごとに下行していくゼクエンツである。13小節からの4小節は5小節からの4小節と似るが、例えば6小節の拍頭2つの八分音符は4度跳躍下行するのに対して14小節では3度上行している。その結果、旋律の動きがしゃっくりしたかのようなコミカルな動きとなっている。こうした変化も是非、モーツァルトやハイドンが表現していた音楽の冗談と絡めて考えてもらえると、より楽しく練習できるかもしれない。
執筆者:
熊本 陵平
編曲・関連曲(1)
ピティナ&提携チャンネル動画(7件)
楽譜
楽譜一覧 (11)

ピアノの学校2 コダーイ・こどもの音楽教育
(株)音楽之友社
(株)音楽之友社

モーツァルト 幼年時代の作品集・ ロンドンの楽譜帳
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社

ピアノのための 古典期名曲集 上
(株)全音楽譜出版社
(株)全音楽譜出版社

先生が選んだピアノ発表会名曲集1 バイエル前半~中頃程度
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

ピアノメトード 名曲編 9級 2
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩 曲集
(株)音楽之友社
(株)音楽之友社

ウィーン原典版229a モーツァルト ピアノ曲集1 初期の作品 新訂版
(株)音楽之友社
(株)音楽之友社

自分で書き込む! バロック白楽譜 1
(株)東音企画(バスティン)
(株)東音企画(バスティン)

NEW ピアノスタディ6 レパートリー
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

江口文子 4期のピアノテーマパーク1
(株)音楽之友社
(株)音楽之友社