close

デュボワ, ピエール・マックス :ベベローズ

Dubois, Pierre Max:Bébé rose

作品概要

楽曲ID:92783
出版年:1985年 
初出版社:Gérard Billaudot
楽器編成:ピアノ合奏曲 
ジャンル:種々の作品
著作権:保護期間中

解説 (1)

解説 : 西原 昌樹 (437文字)

更新日:2025年4月2日
[開く]

初級の学習者同士で弾ける4手連弾曲。タイトルは淡いピンク色(ベビーピンク)を意味するフランス語。ごく短い3つの小品からなる。第1曲 からかい(Plaisanterie)ヘ長調、第2曲 ワルツ(Valse)ト長調、第3曲 マズルカ(Mazurka)ハ長調。両手ユニゾンでメロディを担うプリモは特に易しく、メトードローズのレベル。セコンドはプリモより少し難しく、和音奏でプリモを支える。全体にユーモラスな雰囲気が漂い、大人も楽しめる。調性的だが、イレギュラーな和音も混じって現代曲らしさを出す。ある程度弾ける者同士が初見で合奏するのもよい。発表会、コンサートの箸休め、アンコールにも使える。Natalie Burtin への献呈。ジュニアオーケストラ版もある。

執筆者: 西原 昌樹
現在視聴できる動画はありません。  

楽譜

楽譜一覧 (0)

現在楽譜は登録されておりません。