close
ホーム > 岩間 稔 > 風のカノン

岩間 稔 : 風のカノン

Iwama, Minoru : Wind canon

作品概要

楽曲ID:18643
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:種々の作品
総演奏時間:0分20秒

ピティナ・ピアノステップ

23ステップ:導入2

楽譜情報:1件

解説 (2)

解説 : 佐竹 那月 (69 文字)

更新日:2022年2月28日
[開く]

ハ長調。4分の3拍子。順次進行する3音の動機が連結されてゆるやかな上行・下行の線を描く主題は、やさしく吹く風を表しているように感じられる。

執筆者: 佐竹 那月

演奏のヒント : 大井 和郎 (274 文字)

更新日:2022年5月20日
[開く]

この曲はポリフォニーの要素が強いので、まずは左右の手を一緒に弾くのでは無く、片手ずつ練習して旋律を頭に入れれば良いです。そして両手を合わせたときも、声部の独立が出来ていれば成功です。

双方のメロディーともに、Gが最高音であるので、このGに向かって行くように、方向性をつけます。一度Gにたどり着いたら、徐々に音量を下げていきます。そうすると左右の手がピークポイントを迎える位置はずれていますね。7小節目の左手は、再びGに行きますが、これはカデンツの(終止形)ためのGですので、決して大きくはしません。

左右の手が独立して聞こえるように練習してみましょう。

執筆者: 大井 和郎

楽譜

楽譜一覧 (1)