close
ホーム > シャブリエ > 遺作の5つの小品 > アルバムの綴り(音楽帳の一頁)

シャブリエ : 遺作の5つの小品 アルバムの綴り(音楽帳の一頁)

Chabrier, Emmanuel : 5 Pièces posthumes "Feuillet d'album"

作品概要

楽曲ID: 21459
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:曲集・小品集
総演奏時間:1分30秒
著作権:パブリック・ドメイン
ピティナ・コンペ課題曲2025:D級

ピティナ・ピアノステップ

23ステップ:発展1 発展2 発展3

楽譜情報:2件

解説 (1)

演奏のヒント : 大井 和郎 (509 文字)

更新日:2025年7月21日
[開く]

この曲は、メロディーラインと、その他のラインの区別をはっきりと付ける事が望まれます。メロディーラインか他のラインか判らなくなってしまうような演奏ではなく、音質や音量を変化させ、メロディーライン以外のラインは少しぼやけた感じが欲しい所です。

1小節目からその辺りの気を遣います。1拍目裏拍から出る右手の内声は、メロディーラインではありませんので、可能な限りppで弾きます。以降、同じです。1724小節間、メロディーラインはト音記号の内声にと入れ替わり、メロディーラインの方が下の声部となり、左手とオクターブの関係になります。

表示記号には、ゆっくりとしたワルツのように、と書かれ、メトロノームマーキングは、4分音符138と書かれておりますが、このテンポよりも更にゆっくりしたテンポで弾くと、むしろ独特なカラーが出てきて、これはこれで魅力的な演奏になります。色々テンポを試してみてください。そして勿論、ある程度のルバートをかけることをお勧めします。

執筆者: 大井 和郎

参考動画&オーディション入選(1件)

鯛中卓也さんのお勧め, チッコリーニ, アルド