作品概要
楽曲ID:54306
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:リダクション/アレンジメント
総演奏時間:1分50秒
著作権:パブリック・ドメイン
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:リダクション/アレンジメント
総演奏時間:1分50秒
著作権:パブリック・ドメイン
解説 (1)
演奏のヒント : 大井 和郎
(408 文字)
更新日:2023年10月6日
[開く]
演奏のヒント : 大井 和郎 (408 文字)
更新日:2023年10月6日
[開く]
フランス序曲を思い浮かべるような冒頭のtuttiで、厳格な印象を持たせるc-mollのアダージョです。6小節目以降、音量を落とし、ソプラノとアルトの声部の違いを付けてみて下さい。ここから2小節単位で、下行形シークエンスですが、12小節目のAナチュラルがテンションを上げますので、必ずしも6小節目からディミニュエンドとは限りません。強弱は自由に付けてみて下さい。
14小節目はカデンツで、そこから先もc-mollは続きますが、17小節目Fisが出てくることで、g-mollへの転調となります。
20小節目から若干ですが、テンポを上げることで流れがスムーズになります。というのは、この20小節目のアルペジオの始まりは、止まること無く、32小節目まで続き、その間ずっとテンションは上がったままになります。
故に、20小節目、ppからスタートし、そこから徐々に音量をあげ、16分を止めること無く33小節目のカデンツを迎えて下さい。
執筆者:
大井 和郎
ピティナ&提携チャンネル動画(0件)
現在視聴できる動画はありません。
楽譜
楽譜一覧 (0)
現在楽譜は登録されておりません。