作品概要
出版年:2006年
初出版社:Hal Leonard
楽器編成:ピアノ独奏曲
ジャンル:リダクション/アレンジメント
総演奏時間:16分00秒
解説 (1)
解説 : 西原 昌樹
(1038 文字)
更新日:2023年7月18日
[開く]
解説 : 西原 昌樹 (1038 文字)
ビートルズの代表的ナンバーをピアノソロにアレンジしたもの。時代やジャンルを超え、これからも親しまれていく名曲ばかりだから、クラシック畑の者もピアノで弾けるようにしておいて損はない。ビートルズの楽曲がクラシック音楽の要素を多く含むことは、かねて内外の評者が指摘してきた通り。本曲集では、最低限の音数で楽曲の枠組みを手際よく再現し、各曲に備わるクラシカルな骨格を明らかにする。ブルグミュラーからチェルニー30番のレベル。速い曲では連打やスタッカートの、遅い曲ではレガートやカンタービレの良い練習になるから、レッスンでの利用にも適している。ロシェロールはこのアルバムを成人した四人の子供たち(ヴァレリー、ロラン、ダミアン、ジャスティン)に献呈した。レノンやマッカートニーと同世代のロシェロールが、リアルタイムでビートルズをどう聞いたかという記録でもあり、それが次の世代に託されたということであろう。「ヒア・カムズ・ザ・サン」のみ作詞作曲ジョージ・ハリスン。残りの収載曲は全て作詞作曲ジョン・レノンとポール・マッカートニー。
第1曲 キャント・バイ・ミー・ラヴ Can’t Buy Me Love [1964] Brightly, 2/2, F major
第2曲 オブラディオブラダ Ob-La-Di, Ob-La-Da [1968] Brightly, 2/2 D major
第3曲 ゲット・バック Get Back [1969] Moderately fast, 4/4, G major
第4曲 ヒア・カムズ・ザ・サン Here Comes The Sun [1969] Moving along, 2/2, E flat major
第5曲 マーサ・マイ・ディア Martha My Dear [1968] Perky, 2/2, F major
第6曲 ミッシェル Michelle [1965] Moderately, with feeling, 2/2, E minor
第7曲 レヴォリューション Revolution [1968] Moderate Rock, 4/4, C major
第8曲 イエスタデイ Yesterday [1965] Moderately slow, 4/4, D minor