close

シサスク, ウルマス :こどものための銀河巡礼(星の組曲) 第1集 カシオペア座 やぎ座

Sisask, Urmas:Starry Sky Cycle for Children Capricorn

作品概要

楽曲ID:92740
楽器編成:ピアノ独奏曲 
ジャンル:子供のための作品
著作権:保護期間中

解説 (1)

演奏のヒント : 杉浦 菜々子 (414文字)

更新日:2025年3月24日
[開く]

冒頭の三連符は星の瞬きを思わせるような輝きを持ち、右手の高音を明るく響かせることが大切です。

和音は半音階的に少しずつ変化し、色彩が移ろっていくような印象を与えます。11小節目からはワルツのような流れになり、左手は半音階的な和声の動きを持続しながらも、右手には躍動感が加わります。動きや付点のリズムを意識しながら演奏するとよいでしょう。

19小節目からはメロディが重音になり、音の厚みが増していきます。そして、27小節目のフォルテへ向かうにつれて、響きの充実度を高めることが求められます。31小節目からは左右の手で三連符の素早い流れを作り、高音域で奏でられることで、再び星の輝きを思わせるような表現となります。

この曲では、研ぎ澄まされたクリスタルな音色と、充実した重厚な響きを使い分けることが重要です。細やかなニュアンスに気を配りながら、星の輝きのような美しさを表現することで、作品の持つ幻想的な魅力を引き出すことができるでしょう。

執筆者: 杉浦 菜々子
現在視聴できる動画はありません。  

楽譜

楽譜一覧 (1)